PhotoshopとLightroomってなんだろう?こんなに変わる!写真編集を楽しもう~その4(実例あり)
Lightroom最初の1歩から、プリセットで簡単に。番外編でRAWについて
どうも〜。
楽曲製作やイラストのデザインなどしている、ようのです。
もう4回目になりましたね、そしてそろそろ、みなさんお気付きですね…
トップ画像に騙されちゃダメだ。この人くだらないことばっか言ってる…。ってね(悲)
そうだよ!!(笑顔)
と言うわけで今回もよろしくお願いします。
さて、Lightroom。
もうぶっちゃけ言いますね、写真編集はLightroom使ってください (みんなビックリぽん!)
少し言い方が荒かったですね、すいません。
前回までのPhotoshopの3記事、ようののくだらない話に付き合ったのに!と怒られてしまうところでした。
もともとPhotoshopには、RAWデータの現像に特化したプラグインがあります。
その機能から、写真の編集や管理(ここ大事!)のためのアプリ。として、生まれたのがLightroom。
(兄ちゃんとオシャレな弟のような感じでしょうか)(←下手くそ)
もちろん、Photoshopにしか出来ないこともたくさんあります。
というか、Lightroomは写真の編集に特化したソフトです。
一概にどちらが良いとは言えませんが、
LightroomにはSNSとの連携機能なども追加されていますので、
せっかく興味を持っていただいたのであれば、両方ざっくり使ってみて、お好きな方で編集してみてくださいね。
本当に、
- 写真をたくさん撮る方へ
- たくさんの写真データをパソコンで管理したい方へ
オススメです。
あと、Apertureを諦めきれないかた、僕は去年完全移行しましたよ。ふっ。(←遅すぎ)
以下目録です。
- Lightroomは、写真を管理するのと、写真を編集するのが異常にうまい!
- プリセットから操作してみよう。
- 番外編 RAWファイルを実際に現像してみます。
(今回は1の紹介編です)
- Lightroomはどうやって写真データを扱っているの?
それはね…、安心ゆうちょに毎月預けて、定期でコツコツ…ほら安心。ってね。
嘘だよ!
ただ、預けて、引き出すイメージは似ているかもしれません(←無理やりすぎ)
実際の流れをご説明すると、まず写真データは、写真データとして保存されます。
ここまでは通常どおりです。面白いのは、Lightroomが、僕たちにカタログを作ってくれます。
この!カタログ!僕たちは、カタログに対して色々な編集を行うことができるんです。
何が良いのかと言うと、このカタログデータがまた軽いんですね。
パッと見て、パッと作業して、出来上がりです。
(カタログを一冊持っていて、その上で作業して、必要な時に家にしまってある写真を簡単に現像できるよ…というような感じでしょうか)
例が下手ですいません。
しかし、写真の編集/管理をこれから始めようというあなたへ。Lightroom オススメです。
再度ポイントですが、
- 写真の管理、編集が上手。
- 直接編集を行うのではなく、カタログ方式。
と言ったところでしょうか。
僕は大量の写真データを(RAWという、とても大きなデータ量のファイルもあります)
外付けのHDDへ保存して、パソコンの容量は極力埋めないようにしています。
Lightroomはカタログを参照して編集することができるので、そのような使用環境を考えている方にもオススメです。
次回は、実際に写真を編集していきましょうね。
プリセットを使用するだけで、良い雰囲気の写真になります。楽しんでもらえると思います。
それでは、お楽しみに。
徹底的にアクセス解析することにより、まだまだ改善できる箇所があるはずです。
まずは無料コンサルティングをうけてみてはどうでしょうか。
すばらしい提案をする自信があります。
この記事へのコメントはありません。