助成金・補助金を活用してホームページ作成
- HOME
- HP運営お役立ち情報
- 助成金・補助金を活用してホームページ作成
助成金・補助金を活用してホームページ作成する方法
これから新規にホームページを作成、あるいはリニューアルする中小企業・起業家にとって補助金・助成金制度を活用しない手はありません。対象条件を満たしていれば誰でも申請が可能です。
ホームページ制作の助成金と補助金の種類
助成金と補助金は国や地方自治体から受け取ることができ、返済不要なお金です。助成金は受給要件を満たしていればだれでも受け取ることができるのに対して、補助金は申請しても受け取れない場合もあります。
小規模事業者持続化補助金
日本商工会議所が行っている小規模事業者(業種によって異なりますが、従業員数が20人以下)が対象の制度です。補助額の上限は50万円で、ホームページ作成費用も十分に賄える金額です。
ホームページ制作の経費は、「広報費」や「開発費」として認められます。
この補助金を申請するには、地域の商工会議所に事業支援計画書などの作成を依頼する必要があります。まずは地元の商工会議所に相談してみましょう。
詳細は以下のページをご覧ください。
- 日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金
- http://www.jizokukahojokin.info
ホームページは新規作成でなくてもリニューアル更新に関しても対象となりますが、ひとつ注意点としては、補助金の申請を行い承認されてから事業を着手することです。すでに開始している事業については補助金の対象から外れてしまいます。
自治体の助成金・補助金
金額の上限は上記の小規模事業者持続化補助金に比べるとかなり少なくなりますが、「ホームページ作成助成金」「ホームページ作成費補助金」「ホームページ作成・変更費用補助」などの名目で助成金・補助金を設定している自治体があります。
本来、ホームページを活用して販路拡大に取り組むべきなのは都会よりもむしろ地方の企業であるはずですが、皮肉にも上記のホームページ制作費用の助成金・補助金を設定しているのはほとんどが東京23区の自治体というのが現状です。
自分でホームページを作るにしても必要なソフト代や書籍代を負担してもらうことができるところもあります。
とにかく、まずは地元の市区町村に連絡して確認してみましょう。
金額の上限は10万円未満のケースが多いので、HP作成費用のすべてを賄うのは難しいですが、それでも少しは助かるわけですから利用すべきです。
融資・補助金の情報
三重県内の地方自治体が設定している補助金の情報を以下にまとめました。三重県以外の都道府県については、「補助金 助成金 ○○市」などで検索してみるとよいです。
- 津市(融資・補助金)
- http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/genre/1100000000248/index.html
- 鈴鹿市(市の補助金等に関すること)
- http://www.city.suzuka.lg.jp/gyosei/plan/zaisei/index7.html
- 松阪商工会議所(各種補助金・助成金のご案内)
- http://www.m-cci.or.jp/text26/029.html
- 亀山商工会議所
- http://kameyama-cci.or.jp
- 四日市市(各種助成制度)
- http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/genre/1000100000007/index.html
- 四日市商工会議所
- http://www.yokkaichi-cci.or.jp
※トップページのお知らせ欄に「補助金・助成金」のタブがあります。 - 桑名市(融資・補助金制度)
- http://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/27,0,280,html
- 伊賀市(上野商工会議所)
- http://iga-ueno.or.jp/
- 名張市(名張商工会議所・創業支援相談)
- http://www.nabari.or.jp/shien/sogyo.html
- 伊勢市(産業支援)
- http://www.city.ise.mie.jp/5660.htm
- 伊勢市産業支援センター
- http://sangyo.city.ise.mie.jp/
- 尾鷲市(尾鷲商工会議所>補助金・助成金情報など)
- http://owasecci.com/information/category/jsk/
- 鳥羽市(産業振興)
- http://www.city.toba.mie.jp/sangyou/shinkou/index.html
- 熊野市(熊野商工会議所)
- http://www.kumano-cci.com/keieisien/keieisien.html
- 志摩市(事業者向け)
- https://www.city.shima.mie.jp/jigyoshamuke/index.html
- 志摩市商工会(サポート情報)
- http://shimasho.jp/html/tmp_support.html
- いなべ市(産業・ビジネス・観光)
- http://www.city.inabe.mie.jp/sangyo/index.html
- いなべ市商工会
- http://inabe-shoko.com
- 桑名郡木曽岬町商工会(補助金・助成金)
- http://www.kisosaki-shokokai.jp/?cat=18
三重県の方は以下のページも常にチェックしておくとよいです。
- 公益財団法人三重県産業支援センター
- http://www.miesc.or.jp/web/cgipg/cms/list_subsidies.pl